二十四節気の「処暑/白露」
夜の空気が冷え、
夜明けを迎える草木の葉に結ぶ白い露、
徐々に遠のく暑さに、
ほっと一息つける日が多くなるころです。
*
今月も能登輪島の
「のがし研究所」さんより季の菓子をお届けいただきました。
*
◆のがし研究所さん添文より◆
*
ようやく暑さも一段落して
夏の間頑張ってくれた緑のカーテンには瓢箪やヘチマがぷらんと揺れています。
瓢箪が六つ並んだ文様を
「六瓢」と呼び、無病息災を願う縁起の良いもの。
*
錦玉羹には冬瓜の「柚子蜜漬け」をあしらいました。
小さな瓢箪型に抜いた笹に包んだのは酒粕香る「生麩」。
香ばしいひさご型の「最中」は
召し上がる直前に挟んでサクサクを楽しんで。
門前蕎麦の「薯蕷饅頭」には焼印を。
加賀棒茶と抹茶の落雁の瓢箪で、あら「七瓢」ですね。
*
◆冬瓜の錦玉羹◆
自家栽培無農薬冬瓜・能登大納言
*
◆生麩饅頭◆
自家栽培無農薬能登大納言
白藤酒造店酒粕
*
◆ひさご最中◆
自家栽培無農薬能登大納言
*
*
◆ひょうたん落雁◆
自家栽培無農薬青大豆きな粉
*
*
次月もどうぞおたのしみにお待ちください。
*
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日
TEL;076-268-8022