お知らせ
赤地径さんの「あると嬉しくなる器」が入荷しました。
*
*
◆片口◆
夏はそうめんのつけ汁、
肉じゃがや煮物・酢の物の深鉢として。
◆六角5寸鉢◆
麻の葉柄の文様、そしてカタチも六角、
お漬物やお惣菜の浅鉢として。
◆木瓜小鉢◆
ひとり分のお惣菜に小盛に丁度よいサイズ。
◆ごはん少なめ小さなどんぶり◆
おなじみの梅文、
どんぶり波より小さく、めし碗や小鉢より少し大きめ絶妙サイズ。
小腹がすいたときのちょっとだけの量や
ごはん少なめの丼ぶりものに。
◆変形小鉢◆
汁椀、おかず小鉢に。
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日
TEL:076-268-8022
◆ONLINE-STORE◆
7月19日(月) AM10:00頃まで
ご都合のよい時間に
ゆっくりお買い物をお楽しみください
*
「扇田克也展」光のカタチ
会期 : 2021年7月9日(金)~18日(日)
*
◆HOUSEMAN切手◆
84円15枚入 5種各3枚
オリジナル切手箱 イラスト:銀箔 65*65*30mm
お誂え箱に切手をいれて。
金沢市西都1-276 10-18時 定休日:水曜日
TEL:
076-268-8022
◆個展◆
「扇田克也ガラス展」-光のカタチ-
◆期間◆
2021年7月9日(金)-18日(日)
※7月14日(水)定休日
*
◆ONLINE STORE◆
最新の情報はインスタグラムにてご案内いたします。
*
◆ 数量限定販売◆
扇田克也オリジナルイラスト
「切手セット」&「お茶ティーバッグ」の販売を致します。
*
*
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
森岡さんの
「ビアカップ」「丸碗」をオンラインストアに商品追加しました。
キンキン冷えたビールや冷酒、冷茶などにおすすめです。
丸碗はデザートカップとしてや
お手持ちの茶托と合わせて冷たい緑茶やほうじ茶に。
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 TEL: 076-268-8022
OPEN:10-18 CLOSE:水
【無事終了】
おかげさまで無事終了できましたこと、
多くの皆様にご覧いただけたことを心より感謝いたします。
有難うございます。
川北さんの作品はSHOPにて常設展示しておりますので
季のお花や植物を表現されている
川北さんの作品を通して、
季節と共生する暮らしをご提案できたらと思います。
*
初夏のお花や季節の植物をモチーフにした
ガラスの茶入れ・香合、帯留めや文鎮など約60点が揃います。
可憐な佇まいの作品を
ぜひご覧いただけたらと思います。
*
◆個展◆
「川北友果ガラス個展」-初夏の植物をうつしとる-
◆期間◆
2021年5月21日(金)-30日(日)
※5月26日(水)定休日
◆ONLINE STORE◆
発送は会期終了後となりますのでご了承下さい。
*
◆川北友果 | Mie | JAPAN◆
1972年 三重県生まれ。
1994年 バーナーワークでトンボ玉の制作を始める、のちに大鎌康弘氏に師事。
2002年 工房イフウ設立。
2010年 コアガラスの制作を始める、以降、個展・グループ展に出品。
*
◆ギャラリー林檎舎◆
金沢市西都1-276 076-268-8022 10-18時 定休日:水曜日
【感染拡大防止のためお客様へのお願い】
*
・ご来店の際はマスクの着用をお願いいたします。
・入口設置の消毒液で手指の消毒をお願い致します。
・咳や発熱の症状のある方はご来店をお控え下さい。
・ご入店の人数制限をさせて頂く場合がございます。
*
◆ショップ◆
オンラインストアも随時、商品を追加しております。
ご都合のよい時間に
ゆっくりお買い物をお楽しみ下さいませ。
◆ギャラリー林檎舎◆
920-8202 金沢市西都1-276
電話076-268-8022
営業時間10-18時 定休日:水曜日